徒然なるままに №264 分断から一致へ

 

Biden said.

“It’s a new day in America.”

“I hear you treat another colleague with disrespect, [or] talk down to someone, I promise you I will fire you on the spot.”
「他の同僚に無礼な態度を取ったり、誰かを見下したような言い方をしたりしたら、その場でクビにします。」

 

史上最も偉大なプレジデントと評価する人たちがいると思えば、史上最悪と吐き捨てる人たちもいた、SNSを駆使したトランプ劇場が終わり、アメリカの舵取りが78歳のジョーへ引き継がれました。

 

高齢だとか健康不安だとか具体性に欠ける等と言われていますが、とりあえずスタートの演説としては、これまでとは大きく変わったなという印象です。

 

勿論、優秀なスピーチライターが書き上げた秀逸な原稿を上手く演じて読み上げただけなんですけど。

 

とりあえず、前政権の政策をひっくり返すことからはじめたようですが、アメリカ民主党独特の『いい顔政策』『八方美人政策』の行方は?

 

2年後の中間選挙までには結果を残さないといけませんので、そう悠長に構えている時間はありません。

 

この2年間をペロシ下院議長とふたりの院内総務を中心に(皆80歳代)、分断が進み過ぎたアメリカ社会を如何にまとめあげるか?

 

古き良きアメリカを知る老兵?たちの腕の見せ所です。

 

Voltaire said.

“Think for yourself and let others enjoy the privilege to do so too.”
「自分で考えて、他の人にもその権利を享受させてあげよう」

“I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it.”
「あなたの言うことには反対だが、あなたがそう言う権利は守る」

 

フランスの哲学者『ヴォルテール』の言葉です。

上が本人の言葉で、下は、誤訳?として広く一般に(特にアメリカで)広がったものとされています。

 

私はとても大切にしているのですが、最近は上下左右に振り切ってしまってる人がいるので、困惑する事が多すぎます。

 

 

氷の世界
(1973年)
井上陽水

 

人を傷つたいな
誰か傷つけたいな
だけどできない理由は
やっぱりただ
自分が怖いだけなんだな

 

およそ50年ほど前に当時25歳だった彼が、真夏のロンドンで制作したそうですが、陽水ってやっぱり奇才?天才?

 

オリジナルのコーラスを担当したのは英国人女性ですが、なかなかこちらの美女の歌声もキテマス!(2:50過ぎからは必聴の価値有り)

 

因みに『稲泉りん』さんと『澤田かおり』さんです。

 

オヤジK

 

コメント (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です