徒然なるままに №369 謎だらけ

 

これ、神戸市という都会の出来事ですけど・・・

 

「緊急事態宣言を延長」ってどういう意味?「緊急事態を延長」じゃないの?

 

いまのところワクチン接種に関して世界でビリ争いをしているけれど、昨年秋にはワクチンが出来ると豪語していた人たちはどうしてるの?

 

「加速化」ってなに?

 

オリンピック反対の音声を遮断するって公共放送としてどうなの?

 

政権に異議を唱えたら、排除されるってどこの国?

 

仮定の質問には答えないらしいけど、仮定のもとに法改正をするのはいいの?

 

トリチウムに親しみを持って欲しいらしいけど、今まで散々やらかしてきたことを棚に上げて、「問題ありません、安全です」と吹聴するのはどうなの?

 

「人と集まるな」「声をだすな」「じっとしてろ」「移動するな」と言いながら、「海外から大勢の人を受け入れてお祭りやります」と毎日せっせと喧伝しているけれど、これを支離滅裂と言わずしてなんというの?

 

テレビで「不要不急の外出を控えて」と何度も報じた後に、「グルメフェス開催」とか「こんな素敵な場所があります」等とやっちゃうって、どう考えても変だよなぁ。

 

 

文科省の作った学習指導要領には『うそをついたり、ごまかしをしない』とあります。小学校1,2年生向けです。

3,4年生になると『あやまちは素直にあらためる』とあります。

 

不都合な事に関して「指摘は当たらない」「問題ない」「記憶にない」と言い、「無視する」のが、お仕事だと思っているのがこの国の現リーダーなんだけど、それってどうなの?

 

森友 財務省による公文書改竄事件について

存否すら明らかにしなかった、通称【赤木ファイル】について、国は裁判においてやっと存在を認めたんだけど、

お元気ですか?『佐川さん!』

 

 

“RUNAWAY”
邦題:夜明けのランナウェイ
(1984年)
Bon Jovi

 

彼等のデビュー曲です。本邦ではドラマ主題歌として麻倉未稀さんがカヴァーしています。

 

“RUNAWAY”
(1986年)
麻倉未稀

 

オヤジK

 

(メモ)

 

コメント (0)

徒然なるままに №368 やはり人気なのは

 

一昨年7月に【ちょっとブレイク】がスタートし、昨年5月訳あって?看板を掛け替え【徒然なるままに】へとリニューアルしたわけですが、ちょっと過去記事のアクセス分析をしてみました。

 

 

同窓生専用ページの閲覧が上位を占めているのですが、その中に割って入っているのがこちらの記事。

 

ちょっとブレイク vol.36 【Biscuit MOKA D’OL】

 

メジャーな検索エンジンで、とある検索ワードを入力するとトップページに表示されたりします^^

 

 

こちらの焼き菓子は、福岡を中心に様々なメディアで取り上げられ、最近では今年1月発売の雑誌『Hanako』で紹介されたこともあり、いまや全国からコンスタントにアクセスがあります。

 

 

ときめく!スイーツ大賞2021【焼き菓子部門】 2021年絶対に食べたい焼き菓子8選!

 

 

やはりグルメ情報って、鉄板なのでしょう。まさに飽食の時代を反映していますね^^

 

 

 

LOVE SONG
(1980年)
世良公則&ツイスト

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №367 You Are The Sunshine Of My Life(1973年)

 

9日(日)迄お休みの方もいらっしゃるようですが、大多数の方にとっての大型連休は終わりました。

 

しかし、目に見えない忌まわしいあの方々は獲物を探して今日も元気に活動中!(のはず)

 

変異株の感染力が従来より強いという事は、従前の対策では不十分だということでしょう。

 

マスクに関して言えば、不織布(もしくはサージカル)以上の防御機能を有する物を使用し、鼻出しなど不適切な着用をしないという基本の徹底が必要だとおもいます。

(個人的に、布やウレタン製は使用を控えるべきだと考えます)

 

今や誰もが感染する可能性があるのですが、敢えてリスクを取りに行くような行動は控えましょう。

 

大切な人・愛する人が苦しむ姿を見たくないのであれば、自ずと行動は限られてくると思います。

 

では、今日も元気にいってらっしゃい!

 

 

“You Are The Sunshine Of My Life”
(Live @ the White House)
(1973年)
Stevie Wonder

オバマ大統領夫妻(当時)やバイデン副大統領夫妻(当時)の姿がありますね。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №366 おんなのこ

 

3月3日桃の節句に『おとこのこ』というタイトルで記事を書きましたので、今日は『おんなのこ』。

 

 

今の時代、メイクは女性だけのものではありませんが、そうはいっても化粧品メーカーにとってのメインターゲットが女性であることには変わり有りません。

 

 

長引くコロナ禍においてマスク生活が定着し、メイクに掛ける費用や時間が減ったお姉さま方も多いと思いますが実際のところどうなんですかね?

 

 

今では数多ある化粧品ブランドですが、およそ40年程前は余り選択肢がなかったはずです。そんななか商品を選ぶ基準は何だったのでしょう?

 

 

お母さんやお姉さんの影響?友達の紹介?それともマスメディアの広告?

 

 

いずれにしても、テレビCMの影響は少なからず大きかったと思うのですが、実際はどうだったんでしょうね。

 

 

というわけで、通称?【3M】(まりや・真知子・真代)による、1980年春の化粧品CMソングの競演をどうぞ。

 

 

不思議なピーチパイ
竹内まりや
資生堂

 

 

唇よ、熱く君を語れ
渡辺真知子
カネボウ

 

 

Hey Lady 優しくなれるかい
庄野真代
ポーラ

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №365 ふと思う

 

1日の終わり、床についた際に思う事があります。

 

 

60年近い人生の中で、様々な岐路に立たされた時、その時々に於いて多くの選択をしてきました。

 

 

『人生 山あり谷あり』とはよく言いますが、今置かれている状況などは自らの選択の結果なのでしょう。

 

 

「あんなことすべきでなかった」とか「こうしておけばよかった」とか、「間違ったのではなかったか」等と思いを巡らせたりします。

 

 

 

イチローは現役引退記者会見に於いてこう言いました。

「後悔などあろうはずがない」

 

 

さすが、その道を極めた人の言葉です。

 

 

かく言う私はというと、

 

 

おバカなしでかしは数知れず、人を傷つけそして傷つけられ、自己嫌悪は日常茶飯事で、もう後悔だらけですが、楽しかった時間も多々あったわけで。

 

 

時間は巻き戻せませんし、積み重ねてきた行いもなかった事にはできません。

 

 

全て自分で選んできた人生ですし今更思い悩んでも仕方ないのですが、この先まだまだ反省し改める事は出来ます。

 

 

何をどうやって?という具体性には欠けるのですが、限られた残りの時間を可能な限り悔やむ事の無きよう過ごしていけたらと思う今日この頃です。

 

 

今まで、何度もそう思ってきたんですが、つくづく思いを実行する難しさを痛感するわけで・・・(汗)

 

 

“(Sittin’ On) The Dock Of The Bay”

Playing For Change
Char 東儀秀樹 他多数

 

 

オリジナルはこちら

“(Sittin’ On) The Dock Of The Bay”
(1967年)
Otis Redding

 

【King of Soul】と呼ばれた『Otis Redding』は1967年12月10日に26歳の若さで飛行機事故に遭い急逝しています。

 

 

事故の3日前に録音されたこの曲は、彼の死後全米1位を獲得し、後に多くのカヴァーが生まれています。

 

 

また、映画【トップガン】で挿入歌として流れていました。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №364 どうしようかなぁ

 

今日の九州地方は天候も回復し穏やかな春の行楽日和となりそうです。

おやすみの方にとっては、絶好のお出かけ日和でしょう。

折角なので私も、密になりそうにない場所へ独りドライブにでもでかけてみようかと。

 

岬めぐり
(1983年)
高田みずえ

(山本コータローのオリジナルは1974年リリース)

 

 

個人的に岬と言えば、やっぱり『長崎』

『長崎』という地名の由来には諸説あるのですが、そのひとつが『長い岬』⇒『長か崎』⇒『長崎』らしいですよ。

 

うーん、長崎半島の南端、野母崎・樺島灯台を観に行きたくなりました。

 

しかし、この時期『福岡ナンバー』の車は煽られたり、異物を投げつけられそうなので、結局近所のお散歩で我慢かなぁ。

 

というか、福岡は大阪・兵庫の後に続きそうな嫌な予感・・・

 

オヤジK

 

(メモ)

国内感染状況

 

コメント (2)

徒然なるままに №363 天才と異才

 

この時期最強の寒気が・・・と報じられています。

 

 

落雷・ひょう・突風・竜巻等不安定な天候ですが、私をはじめ【STAY HOME】族には大きな影響は無いはずです。

 

 

プチ断捨離継続中の私ですが、処分しようと引っ張り出した書籍を読み漁ってしまい、何やってんだ?状態に…(汗)

 

 

そんなわけで、天才:山下達郎が天才:手塚治虫を讃えた歌を聴きながら☕😃🚬しました

 

 

アトムの子
(1992年)
山下達郎

 

 

どうしてこんな曲が書けるのでしょう?等と思うのは僕らのような凡人だけかな?(笑)

 

 

そして今日は『清志郎』の命日です。

 

 

清志郎の死後、彼を称えるマスメディアはいくつもありますが、生前(特に晩年)はお上に忖度して?余り取り上げられることはありませんでした。

 

 

異才であり、イロモノ・腫れ物扱いでしたが、私のような熱狂的なファンも少なくなかったはずです。

 

 

トランジスタラジオ
(1980年)
RCサクセッション

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №362 うちでおどろう

 

今日の記事タイトルは昨年4月、なにかと話題になった星野さんの楽曲名です。

 

 

大型連休中ですが、はじけたい気持ちをグッと堪えて、ご自宅でステップ踏んでください。

 

 

“I Was Made For Dancin’”
(1978年)
Leif Garrett

 

 

こちらはあの曲のオリジナルです

 

“New York City Night”
(1978年)
Leif Garrett

 

『ベイ・シティ・ローラーズ』の次に、お姉さま方が夢中になった外タレだったような・・・

記憶違いかな?

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №360 違和感

 

『人流』って言葉は、どこから湧き出てきたんですか?(中国語ですか?)

 

「スピード感をもって」とよく耳にしますが、「スピード感」ってなんですか?「迅速に」と言えない理由は何ですか?

 

身内の不祥事等を対外的に謝罪する場合、「誠に遺憾です」っておかしくないですか?

 

「勇気と感動を与える事が出来る」等とおっしゃっている人がいますが、それって余りに傲慢すぎませんか?

 

それなりの立場有る方々が公の場で発言されるときは、もう少し考えていただきたいものです。

 

こんなことばかりつぶやいていると、「いいんじゃね」「よくなくね」「うっせぇわ」と煙たがれそうです(汗)

 

 

愛しき日々
(1986年)
小椋佳

 

べーやん(堀内孝雄)の代表曲ですが、作詞は小椋佳さんです。

 

オヤジK

 

(メモ)

国内感染状況

 

コメント (0)