徒然なるままに №328 Gary moore

 

シガーとバーボンと『ゲイリー・ムーア』

 

 

この1週間は彼の奏でる泣きのギターに、どっぷり浸かっていたい気分でした。

 

 

「ウェ~イ」と言いながらはしゃぎたい方はスルーしてください。

 

 

ぼっちで黄昏たい方にはうってつけの3曲です。

 

 

まずは、『羽生結弦』君のファンなら知っているこの曲から

 

 

“Parisienne Walkways”
邦題:パリの散歩道
(1978年)

 

 

 

こちらは、インストゥルメンタルナンバーですが、ギターで「歌い」まくってます。

 

 

“The Loner”
(1987年)

 

 

最後に、涙無しでは聴けないオヤジの為のブルース

 

 

“Still got the blues”
(1990年)

 

 

彼が58歳の若さでこの世を去って10年。

 

 

ほんと月日の流れって早いです。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №327 広報活動

 

コカ・コーラ≒シャレオツな企業広報をするイメージがありましたので、過去記事でも幾つか取り上げていますが、こればかりはちょっとどうかと。

 

 

〈出典〉東京新聞 tokyo web

 

(2021年3月25日 福島県いわき市にて)

 

 

 

メガスポンサーというのはわかるけど、コカ・コーラのでかいロゴと「チームコカ・コーラへ ようこそ!」の電飾って、なんでしょうねぇ。

 

 

しかも、東京五輪エンブレムは何処にも見当たらず・・・

 

 

ただ、ナンバーが【2020】というのがちょっとシュールです

 

 

因みに隊列にはトヨタ自動車・日本生命・NTTグループ等上位スポンサーの車が見受けられます。

 

 

わかっちゃいたけど、誰の為に強行しようとするのか、一目瞭然。

 

 

復興もコロナ克服もアスリートファーストも、何処へやら。

 

 

(参考)
聖火リレー隊列 全貌

 

 

密を避け、マスクをして、大きな声を避け拍手を等と注意喚起しておきながら、「GO GO」と煽ってどうすんの?

 

 

企業イメージを大きく損なってると思うのは、わたしだけ?

 

 

東京五輪のイメージ悪化も避けられず???

 

 

きっとオリンピックやりたい政府やスポンサーサイドと、天邪鬼な私が見ている(見えている)世界が全然違うんだろうなぁ。

 

 

一方、40年経った今でも色褪せないこの曲と、新たに製作されたMVのセンスの良さは半端ないと感じる私の意見は決して少数派じゃないと思うけど、どうでしょう?

 

 

君は天然色
(1981年)
大瀧詠一

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №326 ショーケン

 

早いもので、ショーケンが亡くなってから2年が経ちました。

 

20代前半、ショーケンに憧れ、彼が好んで着用していた【Yin & Yang】の服を買い漁ってたのがとても懐かしいです。

 

【Yin & Yang】デザイナー 村岡勝重さん

 

 

大坂で生まれた女
(1978年)

 

『萩原健一(2019年3月26日 68歳没)』

 

『柳ジョージ(2011年10月10日 63歳没)』

 

『井上堯之(2018年5月2日 77歳没)』

 

みんないなくなっちゃたなぁ(涙)

 

 

 

愚か者よ
(1987年)

 

 

天才『萩原健一』さんは、破天荒な人生を送ったけれど僕らに大きな遺産を残してくれました。

 

それに引き換え、彼に憧れた田舎育ちの坊やは、安定とは程遠い愚かな人生を歩んでしまい、気が付くとなにやらチンケなオヤジになっていました。

 

 

あぁ なんてこった

 

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №325 嘆き

 

「ひとそれぞれ」

 

私はいろんな意見があって当然というスタンスです。

 

ですから、国民一丸となって盛り上げようという機運を、無理やり醸成しようとする一部の方々の言動には賛同しかねます。

 

平成世代をはじめとしたお若い方々にも「ひとそれぞれ」というセリフは人気があるそうですが、その本音は「我関せず」にあるようで。

 

何事にもバランスが求められると思うのですが、いやはやなんとも。

 

 

「50過ぎれば皆同級生」

 

少しばかり年上の先輩がよく口にしています。

 

人生100年時代等といわれていますが、それが幻想にすぎない現実があちこちで。

 

同じ柔道メダリスト斉藤仁さんも6年前54歳でこの世を去っていますが、同郷・同世代でもある著名人の訃報に言葉もありません。

 

 

古賀稔彦さん(享年53)

謹んでご冥福をお祈りします。

 

 

悲しくてやりきれない
(1968年)
ザ・フォーク・クルセイダーズ

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №324 まだまだ

 

仕事柄、数名のビジネス系ブロガーを長年ウォッチしているのですが、ここ数年相次いで、健康上の理由で更新をお辞めになられたり、お亡くなりになった方がいらっしゃいます。

 

先週末は個人的な趣味を通じて交流させていただいていたブロガーが、病を理由に更新をストップされました。

 

皆さん、ほぼ同世代なので、やはり色々思うところがあります。

 

長生きしたいとは思いませんが、私を必要としてくれる人がいる限り、まだまだ歩みを止めるわけにはいかないなと思った次第です。

 

 

 

悲しみにさよなら
(1985年)
安全地帯

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №323 ローカル銘菓

 

冷蔵・冷凍技術の進歩や物流網の発達により、今や全国のご当地銘菓を気軽に手に入れる事が出来ます。

 

あの当時、身近にあったローカルなお菓子と言えば、丸房露・白玉饅頭・小城羊羹・かす巻きで、菓子パンで言えば、銀チョコ・マンハッタン等です。

 

そして、昨夜のデザートは久留米生まれでひとつ先輩のこの方でした。

 

 

あいすまんじゅう
(1962年発売開始)
丸永製菓

 

 

因みに【ブラックモンブラン(竹下製菓)】は1969年発売です。

 

今スウィーツと一緒に飲むのはコーヒー系飲料がほとんどですが、当時はやっぱりコークだったのかな?

 

 

YES MY LOVE-愛はいつも
(1982年)
矢沢永吉

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №322 サクラ

 

佐賀や福岡をはじめあちこちでの満開が近いようです。

 

 

そう、別れと出会いの季節です。

 

 

学生生活の記憶がほとんど抜け落ちている私は、入学式・卒業式の記憶が全くありません。

 

 

因みに高校入試の記憶もありません。

 

 

各々、志望校へ出向いて受験したんでしょうか?

 

 

当時の流行り歌でをテーマにした歌って何があったんでしょう?

 

 

懐メロとは言い難いですが、個人的にで真っ先に頭に浮かぶのはこの曲です。

 

 

さくら
(2003年)
森山直太朗

 

 

(メモ)

「オリンピック反対の人は、スポーツ好きなんですか?」

 

「1年前の話でしょ?告げ口文化って嫌い!」

by増田明美(日本パラ陸連会長)

 

 

同世代の元トップアスリートが個人的にどんな考えを持っていても構わないけれど、公益法人の要職者としては、どうかと思うな。

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №321 With a Little Help from My Friends(1967年)

 

元ビートルズのリンゴ・スター(80歳)がグラミー賞で見せた若々しい姿が話題に!

 

 

どうしても、ビートルズ≒ジョンとポールのバンドというイメージがあります。

 

活動中期からはジョージの楽曲も増えていますが、リンゴ・スターが作った曲やリードボーカルを務めている曲は余り多くありません。

 

 

Ringo Starr

 

 

和訳とエピソードについてはこちらの記事をどうぞ
“With A Little Help From My Friends”

 

 

こちらは、『ジョー・コッカー』がゴスペル風にアレンジしてカヴァーし全英ナンバーワンヒットを記録しています。

 

カヴァーと言われなければ、なかなかわかりません。

 

Joe Cocker
(1968年)

 

 

ごく一握りの人を除けば、皆独りでは生きていけません。

 

頼れる友人やパートナーがいる事はとても幸せな事なんだと思います。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №320 もりんぴっく

 

紀尾井町出版の記事を鵜呑みにするつもりはありませんが、D通佐々木氏の侮辱演出問題は、内部リーク?それとも情報漏洩?

 

 

どちらにしても、問題の本質は不可解なチーム野村解散や予算の中抜きあたりでしょう。

 

 

渡辺さんの件は、氷山の一角に過ぎないと思われます。

 

 

森元が言わんとしてた【わきまえない女】とは、MIKIKOや椎名を念頭にした発言だったのかもしれません。

 

 

それにしても、どこからつっこんだらいいのやら

 

  • 【コンパクト五輪】(7300億円超)→3兆円オーバー
  • アンダーコントロール
  • 猪瀬元東京都知事金銭疑惑で辞任
  • 盗作疑惑でエンブレム撤回(D通)
  • 国立競技場建設計画撤回→設計者ザハさん逝去
  • 前JOC会長竹田氏 招致贈賄疑惑で辞任
  • 麻生氏「呪われた五輪」発言
  • トライアスロン会場大腸菌問題
  • パンデミックの影響で1年延期
  • 安倍マリオ(D通) 突然の辞任
  • 五輪開閉会式の簡素化や演出変更を短期間で進めるため野村萬斎チーム解散
  • D通・佐々木氏が統括責任者へ 予算上限を130億円から165億円に増額(実際は10億で残りはD通が中抜き?)
  • 【復興五輪】いつの間にか蒸発する
  • 組織委員会 前森会長 差別発言で辞任
  • 組織委員会 新会長橋本氏 セクハラ疑惑を蒸し返される
  • 聖火ランナー・ボランティア辞退続出
  • 事前合宿受け入れ辞退の自治体相次ぐ
  • D通佐々木氏 侮辱演出問題で辞任(闇深し)
  • 【コロナに打ち勝った証の五輪】【コロナ禍でも強行する五輪?】へ

 

 

国士無双13面待ちで聴牌(テンパイ)の様相を呈していますが、なかなか和了(アガリ)になりません。

 

 

【金と権力と名声】にしか興味のない、時代錯誤なジイさん達が税金を食い物にする、今の日本の縮図に見えてしまうのは私だけですかね。

 

 

もう、わけわかりません

 

 

“Rasputin”
(1978年)
邦題:怪僧ラスプーチン
Boney M.

 

 

ゲームソフト【Just Dance】や【TikTok】のおかげで、当時のヒットを知らない、平成世代にも人気があるようです。

 

オヤジK

 

(メモ)

アンカレッジで米中外相級会談が始まりました。

 

 

冒頭のやり取りが、ガチなのかプロレスなのかわかりませんが、「中国には中国独自の民主主義がある」に思わず吹いてしまいました。

 

 

外相級とはいえ、米中の役どころにバランスを欠くメンツですから、おそらく中国は国内向けにアピールする必要があったのではないでしょうか。

 

 

知らんけどw

 

 

どこぞの外相もこの位(以下自粛)

 

コメント (0)

徒然なるままに №319 スタンス

 

パンデミックで大騒ぎしだして、一年以上経ちました。

 

風邪やインフルエンザとなんら変わらないのだから、恐れる事等何ももないという人々がいます。

 

片や、ウィルスは怖いから経済優先等あり得ないという人達も。

 

恐らく、多くの人がバランスを取ってという意見に賛成だとは思うのですが、そういった人々の中でも程度の差があります。

 

 

意見の幅を1~10に分けるなら、私のスタンスはやや防疫対策優先の6か7あたりでしょうか。

 

個人的に先にあげた極論(1or10)を支持する人たちを受け入れる事はできませんが、そういったスタンスも有りだとは思います。生き方や思考は人それぞれですから。

 

マスクひとつとっても、不織布が、布が、ウレタンが、と色々言われております。最近では2枚重ねが云々等と。

 

ガースーさんが『全力で取り組む』とおっしゃった、1都3県の緊急事態宣言延長も結局は「我慢しろ」というだけでした。

 

今までのところ、アジア圏においては重症化や死亡率において他の地域より軽く済んでいますが、変異株がどう影響するかはまだまだ未知数です。

 

この先、日本株と言われる変異が起こるかもしれません。

 

そんなコロナ禍において、ウハウハの方々もいらっしゃるそうですが、恐らく多くの人々がなんらか満たされない気持ちを抱えて、精一杯生きているにも関わらず、オリンピック・観光業ありきで前のめりになっている政府・組織委員会のスタンスはどうかと思うのです。

 

 

“Hungry Heart”
(1980年)
Bruce Springsteen

 

オヤジK

 

コメント (0)