徒然なるままに №437 元祖地獄蒸しプリン

 

食したことがある人も多いと思うのですが、私にとっては、長年恋焦がれ続けてきた別府明礬温泉『岡本屋』の元祖地獄蒸しプリン

 

 

 

偶然博多阪急で見かけて迷わず購入しました。

(毎月25日に数量限定販売しているようです)

 

 

濃厚カスタードプリンですが、甘さ控えめ。

 

ほろ苦キャラメルソースもグッド!

 

さすが大人気商品だけあってチョー美味し!!

 

 

 

緊急なんちゃらも解除されるようですし、温泉入ってうまいもんをたらふく食べたぁい^^

 

 

いい湯だな
(1967年)
ザ・ドリフターズ

 

作詞は『永六輔』さん

初めて、フルコーラスを聴きました。

因みに、オリジナルは『デュークエイセス』らしいです。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №436 お気をつけあそばせ

 

最近めっきり目立たなくなった『緑のあのお方』を筆頭に、多用する方々は何かとネタにされているかもしれません。用心されたし!

 

アジャスト⇒調整

 

アグリー⇒同意

 

イシュー⇒課題

 

アサイン⇒任命

 

エビデンス⇒証拠

 

バジェット⇒予算

 

コンセンサス⇒合意

 

プライオリティ⇒優先順位

 

アジェンダ⇒協議事項

 

ベネフィット⇒利益

 

KPI⇒重要業績評価指標

 

 

MTG⇒打ち合わせ

 

アサップ⇒なる早

 

ジャストアイデア→ただの思い付き

 

 

 

“I Want You to Want Me”
邦題:『甘い罠』
(1977年)
Cheap Trick

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №435 Evergreen

 

今日はネタに困りましたので、今なお色褪せる事のないあの名曲をオリジナルとカヴァーでお届けします。

 

 

“How Deep Is Your Love”
邦題:愛はきらめきの中に
Bee Gees
(1977年)
全米ナンバーワンヒット

 

 

こちらは1996年に3週連続UKチャートナンバーワンとなった『Take That』のカヴァーヴァージョン

 

Take That

 

 

んで、本邦ではあの『蕎麦の人』もカヴァーしています。

 

DEEN
(2014年)

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №434 F*ck off.

 

前方車間距離が大きく空いているのに、ちんたら追い越し車線(右側レーン)を走るボケ

 

同乗者との話に夢中で回りが見えていないバカ

 

スマフォ画面に夢中になって発進しないデコスケ

 

前方が詰まっているのに交差点へ侵入するマヌケ

 

車中ではしゃぐ子供に気を取られふらつくアホ

 

いつ何時も自分が優先とばかりに合流してくるカス

 

 

長年金色免許ですが、頻繁に制限速度を超える運転もします。

 

偉そうな事を言えるような優等生ドライバーではありませんし、実際に公道で煽ったりはしませんが、脳内は暴走寸前です。

 

 

私は嵐
(1989年)
SHOW-YA

 

恵子ネェサン(と言っても同級生やけど)、やっぱサイコー!

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №433 脳の老化

 

こんな記事を見つけました。

 

30代から脳の老化を加速する「ものすごく危ない生活習慣」チェックリスト14

 

 

皆さんは幾つ該当しますか?

 

私は4項目

 

30代から脳の老化が加速って、もう手遅れ???

 

ただ、アウトプット量を増やす事が老化を食い止めるのに有効とあります。

 

更新頻度は落ちましたが、『徒然なるままに』の執筆も脳の老化防止に一役買ってるのかもしれません。

 

また、運動(身体を積極的に動かす)も良いようなので、サンバのリズムにのってステップ踏んでみようかな^^

 

 

 

“Samba Do Brasil”
(1997年)
Bellini

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №432 移ろい

 

秋はもうすぐそこまで

 

パンデミックと連日の雨模様にかき消され、あっという間に夏は終わりを告げようとしています。

 

こうやって、どんどん月日は流れていくんだよなぁ。

 

 

夏の終わりのハーモニー
(1986年)
井上陽水 玉置浩二

 

 

台風は数日前までの事前予想を覆し、九州北部へまっしぐら

皆さん備えは万全ですか?

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №431 やめられない とまらない

 

 

『かっぱえびせん』ではありません

 

 

 

満福せんべい (京都 伊藤軒)

 

 

思わず笑みがこぼれる逸品

 

記事を書きながら、パリパリもぐもぐ

 

思わず「懐かしい~!」と声をあげるのは、

 

間違いなく昭和世代です^^

 

 

“Be My Baby”
(1963年)
The Ronettes

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №430 リテラシー

 

昨今様々な場面で使われることがある『リテラシー』

 

本来は「読み書きの能力」を指します。

(最近は違った意味でつかわれるケースも)

 

その『リテラシー』に関連して衝撃的なコラム記事を見つけてしまいました。

 

日本人の3分の1は日本語を正しく理解できない

 

 

かなり挑発的なタイトルですが、当たらずも遠からずといったところでしょうか。

 

話をしっかり理解できない人は案外多いというのが、個人的な感想です。

 

体験談から言わせてもらえば、年齢・性差・学歴等に関係なく存在します。

 

理解できないだけにとどまらず、突如瞬間湯沸かし器に変貌する人も・・・

 

「おまえこそどうなんだ?」と突っ込まれそうなので、気をつけようと思います。

 

 

ジュリアに傷心
(1984年)
チェッカーズ

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №429 自問してみる

 

プライベートにおいて、対面で人と関わる機会は間違いなく減ってしまいました。

 

親しい友人とも会う事が減ったのですから、意見の違う人々とわざわざ会って議論する機会などあるわけがありません。

 

ただ、人間関係や立ち位置の違いで、相反する利害関係が生じるのはごく当たり前にあるわけで、それはそれ、これはこれという切り分けをしていかないと、どんどん付き合いの幅は狭くなり、それに伴って視野も狭くなってしまうでしょうし、考え方も偏ってしまいます。

 

それが過度になると、自分(自分達)の価値観が絶対であり、自分(自分達)こそが正義等という思い込み、そして意に沿わないものは全て敵等と言う危うい思想へと突き進んでしまう可能性があるわけで。

 

まぁ、人生の残り時間が無限にあるわけではないので、気の合う仲間とだけつるむっていうのも、ありっちゃありなんですが。

 

 

“Theme From Mahogany”
(Do You Know Where You’re Going To)
邦題:マホガニーのテーマ
(1976年)
Diana Ross

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №428 ロコモ度テスト

 

皆さん、片足立ちで靴下を履くことできますか?

私はよろよろしながら、なんとかというレベル^^

 

 

んで、本日のお題『ロコモ度テスト』です。

『ロコモ度テスト』ってなんだ???

 

『ロコモコ』は知っていますが、

 

 

どうやら、『日本整形外科学会』が定めたものらしいのですが、

 

その内容とは

 

①下肢筋力

②歩幅

③身体状態・生活状況

を評価する 3 つのテストを行い、これらのテスト結果を年齢平均値と比較することによって、年齢相応の移動能力を維持しているかを判定するもののようです。

 

早速『立ち上がりテスト』に挑戦してみました。

 

ロコモ度テスト 立ち上がりテスト

 

多少ふらつきながらも、30センチ片足立ちまでクリア

スキーに熱中してた頃は、片足スクワットをよくやっていたんですけどね(滝汗)

加齢と怠惰な生活で下肢筋力の低下は予想以上に進んでいるようです。

 

皆さんも是非やってみてください。

 

 

“Ride Like the Wind”
邦題:風立ちぬ
(1980年)
Christopher Cross

 

オヤジK

 

コメント (0)