【倫理】と【道徳】
人によって捉え方は様々だし、時代時代で変化するのかもしれないけれど、憤懣遣る方無いというか、やるせないというか、どうしたもんかねぇ。
風笛
(1999年)
宮本文昭
嫌な事を忘れさせてくれて、いつ聴いても癒される名曲だと思いませんか?
オヤジK
コメント (0)
佐賀市立城北中学校の1979年卒業生同窓会ホームページです。
人によって捉え方は様々だし、時代時代で変化するのかもしれないけれど、憤懣遣る方無いというか、やるせないというか、どうしたもんかねぇ。
風笛
(1999年)
宮本文昭
嫌な事を忘れさせてくれて、いつ聴いても癒される名曲だと思いませんか?
オヤジK
コメント (0)
先日、山田太一さんがお亡くなりになりました。
大手メディアでは、【不揃いのリンゴたち】や【岸辺のアルバム】が代表作として紹介されていましたが、私にとって山田さんと言えば【男たちの旅路】です。
多感だったあの頃、このドラマから受けた衝撃はすさまじいものがありました。
山田太一さんが亡くなりました。享年89。まさに巨星堕つの心境です。山田さんのドラマから様々なことを学び、共感し、感銘を受けた僕の10代から20代の頃が思い起こされてきます。悲しいなあ。心からお悔やみを申し上げるとともにこの動画を再掲して偲びます。合掌🙏
『男たちの旅路・流氷』(1979年) pic.twitter.com/U9exLhG2OO
— 本庄透 (@miyabippd) December 1, 2023
今どき、こういう脚本かける人っている?
こんなドラマをもっとたくさん作ってくれるなら、喜んで受信料払うけどねぇ^^
因みに、桃井かおりのファンになったのも、このドラマの影響です^^
心よりご冥福をお祈り申し上げます
オヤジK
コメント (0)
「姉さん 事件です!」
一瞬、緊急車両に包囲されたかと・・・
コンビニ駐車場から、白の新型60プリウスが出てくる。
コンビニ駐車場に警察官の姿を確認。
道路右側でスマフォで撮影しているスクーターのお兄さんがいる。
走り出した私服警官とパトカーに乗り込もうとする制服警官がいる。
制服警官が突然走りだした。
道路反対側のリユースショップに駐車していたパトカー①に合図を送りながら、猛然とダッシュ。
リユースショップ駐車場からパトカー①緊急発進。
コンビニ駐車場からもパトカー②が緊急発進。
更にもう1台のパトカー③も私の後ろ~横を通って追随
なんと覆面パトカー(機動捜査隊?)も続く。
僅かに時間差があるものの、ほぼ同時に前後左右4台の警察車両に囲まれ?、間近で全方位からサイレンが聞こえるという希少な経験をしました^^
いったい何があったんでしょうね。
【大追跡】のテーマ
(1978年)
大野雄二
オヤジK
コメント (0)
今宵はチョコをほおばりながら、ジャズ・スタンダードのこの曲を、聴き比べてみませんか?
映画『恋のゆくえ』
映画『ブルーに生まれついて』
Ethan Green Hawke
阿川泰子
80年代、『コピーは三田』のキャッチで流れていたCMで使われてましたので、聴き覚えのある方もいるのでは?
ジャズの巨人のひとり『マイルス・デイヴィス』のインストカヴァー
Miles Davis
オヤジK
コメント (0)
様々なメディアが実施する「史上最高のギターソロランキング」では、必ずと言っていいほどベスト10内にランクインしていますし、当時のギター小僧は誰もがコピーに挑戦したであろう名曲ですね。
今日はエディの命日です。
オヤジK
コメント (0)
ここ数年、「50年に1度」や「100年に1度」、はたまた「過去に例をみない」等という解説が頻繁に用いられている関係で、多くの方が慣れっこになり、やや緊張感に欠けているのでは?と思わくもないのですが、考えうる最も安全な対策を選択しましょう。
どんなに備えていても、自然界の驚異の前に人間の出来る事等限られているのですが、中心付近の気圧が900ヘクトパスカル近いとなると、それなりの災害は覚悟すべきシビアな状況なので、各自厳重な警戒が必要でしょう。
下記サイトによる情報では、最高ランクの【STY(スーパー台風)】とカテゴライズされています。
上記サイト内『TC Warning Graphic』をクリックすると最新情報が確認できます。
尚、閲覧に関しての注意事項等は、下記サイト記事を参考にしてみてください。
デジタル台風:台風情報 – 気象庁と米軍(アメリカ海軍) Joint Typhoon Warning Center (JTWC)
その昔リーマン時代に「支店(福岡市中央区天神)徒歩圏に住んでいる唯一の社員」という訳の分からない理由で、ひとり暴風のなか歩いて定時出社させられたことを思い出しました。
ゴルフ用のレインウェアに安全長靴、某建設株式会社のヘルメット被ってwww
オヤジK
コメント (0)
『小悪に目を光らせ、巨悪は糺さず(たださず)』
『どうして?なぜ?に答えない政府と、なぜ?を追求しないマスメディア』
ここ数年目に余るよなぁ。
そういえば、『桜のパーティー』にアルコール飲料などを無償提供していた『鳥居さんち』は、当時いきさつを知っていながら、沈黙してたんですよねwww
本邦ではサントリーウイスキー【ローヤル12年】のCMで有名ですね^^
オヤジK
コメント (0)
今週は4輪モータースポーツ好きにとっては楽しみなビッグイベントがあります。
ひとつは、独ニュルブルクリンク24時間耐久レース。
そしてもうひとつは、米インディアナポリス500マイルレース
今年はどんなドラマが繰り広げられるのでしょう。
私がモータースポーツに興味を持ち始めたきっかけは、およそ50年ほど前。
『星野一義』『長谷見昌弘』『(故)松本恵二』『中島悟』等がしのぎを削った、フォーミュラやGTレースだったかと。
その後あのF1ブームを経て今に至るわけですが、なんちゃってストリートレーサーを気取ってた時期もあるわけです。
そんなこんなで、様々な車を乗り継いできたわけですが、今日は、自動車を保有していると、避けては通れない税金について。
毎年この時期手元に届くのが、自動車税の納税通知書。
昨今のガソリン価格高騰と相まって、なんだか交通違反に伴う罰金納付書に思えてなりません(^_^;)
現行税制では、ガソリン車(除くハイブリッド)は新規登録から13年以上経過すると税金が高くなります。
「物を大切にして長く使う」って、悪い事なんですか?
自動車業界に限らず一般認知度も高い、あきおちゃんは「買い換えてもらわないと困る」という趣旨の発言をなさっていますし、明らかにあちらの界隈に気をつかった税制では?と勘繰ってしまいます。
今や自動車税は、道路特定財源ではなく一般財源です。これは重量税やガソリン税も同じです。
極論ですが、あちらの方々のポケットマネー化しているといっても過言ではありません。
もちろん脱炭素やSDGsに向けた動きとも言えますが、長く大切に使うことはエコにつながるのでは?とも思う訳です。
都合の良いようにスローガンを掲げて、消費者たる私たち庶民を食い物にしているこの国のいつもの仕草としか思えてなりません。
ヨーロッパの自動車先進国では、製造から30年を経過すると税や車検の優遇、文化遺産と認められたりメーカーから表彰されたりするのですが、この違いはいったい何なんでしょうね。
そんなこんなで、暖かくなってくると必ず車中で聴きたくなる『高中正義』を!
“Seven Goblins~Blue Lagoon”
高中正義
デビュー50周年
虹伝説ファイナル at 日本武道館
あたりまえだけど、高中もノブさんもアマゾンズも皆年取ったよなぁ~www
オヤジK
コメント (0)
日経新聞に掲載された『月曜日のたわわ』の全面広告について、論争が巻き起こっているようです。
批判的な意見ととそれにたいする反論が中心ですが、「またか」と思わずにいられません。
多種多様化した個人の意見と曖昧な社会規範のせめぎ合いですが、表立って声をあげてる人が多数とは限らないですし、また多数意見が正しいともかぎりません。
まぁ、見方を変えれば、平和な国家の証左とも言える事案だとも思う訳で。
“Asayake”
(1979年)
Casiopea
この頃の『野呂一生(ギター)』って『山田孝之』に似てるなwww
オヤジK
コメント (0)