こちらでも何度か公言してきた、減量プロジェクトも半年余り経過しました。
それなりに?結果も出ています。
しかし、ここ1ヶ月近く少々長めの停滞期に突入し、当初設定した目標に到達できるかどうか、黄色信号がともり始めたんです。
時間をかけて徐々に絞るつもりでやってきましたので、ここで無理をしたくはないのですが、【短期集中追い込みモード】に切り替えることにしました。
その【短期集中追い込みモード】とは
【ケトジェニックダイエット】
最近認知度も上がってきた、〔高脂質〕〔中たんぱく質〕〔低糖質〕ダイエットです。
大きな括りでは【糖質制限】なのですが、単に主食である米や小麦等を低く抑える【ロカボ】とは違い、糖質を極端にカットし、その代わりとして大量の脂質を摂り、糖質の代わりに脂質をエネルギー源にするというダイエット方法です。
ポイントや注意点は割愛しますが、【ケトジェニックダイエット】と言えば、肉ですね^^
普段、牛肉を口にすることはほぼ無いのですが、『牛ステーキ』を食べてやる気に火をつけることにしましたw
アメリカンプライムビーフ
(肩ロース300ℊ)

肉厚ステーキにあわせ、こんなものも作りましたよ。
【カフェ・ド・パリ・バター】
by三國清三
レシピを忠実に再現しようと、パセリ・セージ・タイム・ローズマリーは全て生を仕入れる為に数店舗回る羽目になっちゃいました(汗)
手元にあるフードプロセッサーでは容量・パワーが不足気味で、手間と時間はかかりましたが、出来上がりは悶絶ものの美味さです。


ステーキの焼き方は、こちらの三國レシピを参考にしています。
んで、出来上がりがこちら

少々焼きが甘かったのですが、改めて牛は旨いな!と感じました。
また、なんとなくパワーがみなぎり、ウン十年ぶりにダブルヘッダー?にもチャレンジできそうな気がしましたよ。
ダイエットにも良さそうですしwwww
そして、【ケトジェニックダイエット】といえば、こちらも欠かせません。
MCTオイル

後は、ビタミンB群のサプリやナッツ類(私は素焼きアーモンド)が必要でしょうか。
一大決心のもと、脱【たんすいかぶらー】として2ケ月弱を過ごすわけですが、大好きな白米やパンにパスタ、そして何より愛してやまないスウィーツを一切断って、結果が出なかったら大泣きしてしまうかもしれません^^
“Shake It Off”
(2014年)
Taylor Swift
オヤジK
コメント
(0)