徒然なるままに №232 ブレーキ

 

元祖『上級国民』さまは、ブレーキを踏んだが効かなかったとおっしゃっているようです。

 

また、イエローフラッグを無視してアクセルを踏み続けていた自称『ガースー』さまは、やっとブレーキペダルを踏み、一旦ピットインされました。

 

それはさておき、みんなは『加齢とともに涙もろくなる』という説に、心当たりありますか?

 

一般的には(私が知る限り)、様々な経験を積んで共感・感動する事が増えたからと言われていますが、実は・・・

 

恐らく誰もが皆、視力・体力・〇力等『肉体』の衰えは常に気にしますが、「脳機能」の衰えにも注意しましょうというお話です。

 

ちょっとした物忘れや記憶力の低下は日常的に気が付きますが、自分の気持ちにブレーキをかける『前頭葉』の衰えが20代から徐々に進み、アラカン世代においてはなんと12歳児並まで低下してしまい、感情のコントロールが難しくなるそうです。

 

主な特徴は

・涙もろくなる

・感情的になりやすい

・思ったことを後先考えず口にする

・思い通りにならないと怒る

・自己顕示欲の暴走

等々

 

ちっちゃなころから泣き虫な私は、ずっとお子ちゃまのままなのか・・・

 

 

しかし、機能低下を抑制したり活性化させる方法は幾つかあるようです。

 

・新しい体験をする(通勤ルートを変えてみるだけでも👌)

・人との会話を増やす(あくまで会話であり、ひとり勝手に言いたい事だけを話す事ではありません)

・恋愛(これはハードルが高すぎるかもww)

・運動

・ルーティーンを減らす

 

要は、日々の生活に刺激と変化を!ということでしょうか。

 

涙もろいのはまぁ良しとしましょう。

 

しかしながら言動の暴走は害悪以外のなにものでもありません。『老害ジジババ』呼ばわりされぬよう、状況に応じてしっかりブレーキを踏みたいものです。

 

ちょっと控えめすぎるかな?と思えるぐらいでちょうどいいのかもしれません。

 

東へ西へ
(1972年)
井上陽水

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №231 世良公則

 

今日は彼の誕生日
(御年65歳)

 

 

 

大人の色気がプンプン

 

 

おおよそ20年ほど前の映像ですが、かっこいいですねぇ~、せくすぃ~ですねぇ~、たまりませんねぇ~

 

 

あの当時、彼やロッドのハスキーボイスに憧れていました。声をつぶそうと努力したこともありましたが・・・。また、顔や体形はどうしようもないので、せめてヘアースタイルだけでも真似ようとしましたが、細くてくせ毛で毛量の少ない私には無理でした(笑)

 

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №224 フルーツ

 

『フルーツパフェ』より断然『チョコレートパフェ』派である。

 

なので、以前から気になっている『新SUN』『アニバーサリー』にはまだ行ったことがない。

 

そもそもフルーツはほとんど食べないのだが、百貨店等でその姿・形を見るとドキドキ・ワクワクする果実がいくつかある。

 

筆頭はダントツでマスクメロンだ。ただあの『生ハムメロン』とやらはいただけない(あくまでわたし的には)

 

まるで大トロの刺身を佐賀牛のローストビーフで巻いて食べるようなものだ。極上素材を掛け合わせたからと言って、美味いとは限らない(と思う)

 

まぁそんなことはどうでもいいのだが、一度でいいから最上級のマスクメロンを一玉まるごとスプーン片手にがっつり食べてみたい。

 

そして第2位はラ・フランスをはじめとする西洋梨、3位はシャインマスカットである。

 

どれもおこちゃまだった頃には聞いたことも見た事も、もちろん口にしたこともなかった高級フルーツである。

 

初体験時に驚愕し歓喜したのは今でも覚えているが、自分で購入する事はまずない。

 

今回『洋ナシの貴婦人』と称される『ル レクチエ』をいただいた。近年メジャーになった『ラ フランス』と同じ西洋梨の一品種だが、収穫量が圧倒的に少ない希少種だ。

 

 

只今、追熟(ついじゅく)中なり

 

待ち遠しいので【16区】へ行こうと思ったのだが、今季はまだ販売前?

 

ならば、【キルフェボン】か?

 

 

ジェニーはご機嫌ななめ
(1980年)
ジューシィ・フルーツ

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №221 肉肉ならぬ牛牛

 

ここ数年福岡都市圏にて急速に店舗が増えた北九州発祥【肉肉うどん】

 

 

食べた事はないのですが、どうなんでしょう?

 

 

先日、所用で飯塚市へ出向きました。

 

 

小説・ドラマ・映画でも有名な【青春の門】の舞台でもある筑豊三都のひとつであり、「下々の皆さん!」というあいさつで有名な?麻〇さんのお膝元です。

 

 

ゴルフに熱中していた頃、飯塚周辺のゴルフ場へよく通いましたので、ある意味では馴染みの街です。

 

 

今回はおよそ20年振りの訪問でした。当然なのですが道路から眺める景色もすっかり変わっていましたね。

 

 

んで、本題の『牛牛』です。「うしうし」ではなく「ぎゅうぎゅう」

(拾い物画像)

 

 

八木山バイパス沿いではなく、【南蔵院】や【八木山展望台】がある旧道沿いの、良質な和牛を惜しみなく使った、うどんと牛丼が評判のお店です。

 

 

知人の紹介や【隠れた名店】とするネット記事などもありましたので、期待値マックスで訪問しました。

 

 

天候もすぐれない平日15時過ぎでしたので入店待ちもなく、また店内も「ぎゅうぎゅう」ではありません。

 

 

看板に大きく【うどん・牛丼】とありますので、今回は欲張って両方いっちゃいました。

 

 

まずは肉うどん

 

 

麺が隠れて見えません。肉はほろほろです。味付けもくどくなく沢山いただけそうです。ただ『肉うどん』としては、わたし的にはちょっと違うかな?という感じ。

 

 

そして、牛丼

 

 

つゆだくではありませんが、かなり美味しかったです。大盛でも軽くイケそうな感じ。

 

 

お勧めは『牛丼』ですね。

 

 

刻みネギ・天かす・紅ショウガ・七味唐辛子はお好みで。

(画像は拾い物)

 

 

ただ、残念な事もありました。

 

 

あらためて色々口コミを見てみると、私が感じた事と同様の投稿もいくつか見受けられます。

 

 

ですが、価格がお手頃なので、全体評価としては10点満点で6点くらいでしょうか。

 

 

ご馳走様でした。

 

 

織江の唄
(1981年)
山崎ハコ

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №219 朝食

 

今日は時期的にちょっとビミョーでセンシティブな話を

 

何かと話題の【GO TOトラベル】ですが、業績も落ち込み出張経費すらも苦しい、しがない個人事業主にとっては、かなり助かっています(いました)。

 

が、しかぁし

 

『給付額は一時所得とみなす』とか『ビジネス利用は除外』って、いったいなんやねん。

 

出張族も飲食店や地場の土産物店でお金を落とすと思うし、『ワーケーション』なる造語を持ち出してまでビジネスツーリズムを促進しようとしていたはずでは?

 

確かにお上はリモートワークを推奨しているわけですからわからなくもないのですが、感染が拡大中の今、諸外国との交流制限を緩和したり、あの経済団体は出張制限を『見合わせ』から『注意』へと緩和するようです。

 

どこもかしこも、やってることが・・・

 

ほんとえぇ加減にせぇ~よ ったく

 

それはさておき旅行といえば、多くの人にとって楽しみの一つが宿泊先の朝食ではないでしょうか?

 

コロナ感染防止の観点からどの宿泊先もビュッフェスタイルが中止され、ほとんどセットメニューでの提供となって、ちょっぴり残念な思いをしている人もいるかもしれません。(福岡をはじめ感染が余り拡がっていない地域では、フルビュッフェスタイルに戻したところもあるようですが)

 

私が昨年から何度か利用しているとあるホテルはもともと洋食・和食のセットメニューとアラカルトの単品メニューがあったのですが、セットメニューだけでも十分満足していたので、追加注文することはまずありませんでした。

 

しかし、月に数回ペースで利用すると、変化球も欲しくなります。そこで先日はアラカルトメニューの中から数品オーダーしてみました。

 

 

和牛カレー

 

 

バナナと生クリームのクレープ
ブルーベリーソース添え

 

 

アイス・カフェオレ

 

 

『おこちゃまメニュー』サイコー!

 

 

変わってこちらは、かれこれ20年近く利用しているホテルのもの

 

和定食に

 

オムレツを追加

 

お決まりのアイスカフェオレ

 

 

小さな頃からずっと、朝食の時間を惜しんで布団に潜っていたい、ぐうたら生活を送ってきましたので、朝食ビュッフェにもほとんど興味はなかったのですが、朝からもりもり食べるようになったのはやっぱり加齢(早起き)のせいなんでしょうか?

 

最近は、空気を吸っただけで太りそうな気がするので、痛し痒しなのですが(笑)

 

パンデミックが収束したら、仕事を忘れて旅行に行きたぁ~い!!

 

 

LOVELAND, ISLAND
(1982年)
山下達郎

オヤジK

 

(おまけ)

狸と狐がわずか20分足らずの睨み合いの後、各々『やってますよぉ~』パフォを披露しましたが、キナ臭いですよねぇ。わざわざプロレス見せつけてアピールしたのには、なにか他に触れられたくない事が(以下自粛)

 

コメント (0)

徒然なるままに №213 心のオアシス

 

ここ最近、愚痴ってばかりで自分でも嫌気がさすことがある。もともと斜に構えたがるので何かにつけぼやくことが多いのだが、余りよろしくない傾向だと思う。

 

そんなこんなで、思考パターンを切り替えようと思うのだが、そこはやはりきっかけが必要である。

 

イヤな事を忘れるためには、大好きなアレしかない。あくまでアレであってナニではない。

 

学習能力に欠けるオヤジは、こんな事を繰り返すうちに、気づけばダルダルの身体と向き合う事になる。

 

自粛期間中増えた体内脂肪を削ぎ落とすべく努力して、夏の終わりには目に見えて成果が出てきていたのだが・・・

 

緩みだしたお腹周りに幻滅したなら、今一度自分を律すればよいものを意志薄弱なダメダメな私は、「溜まったストレス解消」とか「気分リフレッシュの為」等と勝手な口実をつくっては甘味三昧な日々である。

 

 

昨夜も夕食後(しかも深夜)に

 

和栗のモンブラン

 

軽くキャラメリゼされたクルミがアクセントになっていて、あの『モンブラン フレ』とはまた一味違った美味しさ!

 

 

 

チロリアン(ベイクドチーズケーキ)

カヌレ

 

ベイクドチーズケーキとラム酒がほんのり香るカヌレはもう言葉にできぬほどの美味さ。

 

 

3点とも【La_vie_de_Gateau】

 

 

 

癒しを与えてくれる女性もサイコーだが、やっぱり美味しいスウィーツは心の支えでありオアシスだぁ!!

 

 

あなたがいたから僕がいた
(1976年)
郷ひろみ

 

作詞はGS関連で最も売れた作詞家と評される『橋本淳』

 

作曲は先日お亡くなりになった昭和の巨匠『筒美京平』

 

オヤジK

 

コメント (4)

徒然なるままに №211 報道とやら

 

3連休の初日、ここ福岡は雲一つない快晴、絶好の行楽日和だったようです。

 

お上は相変わらず【GO】と言っていますので(感染拡大地域行きは制限するらしい)、羽田空港出発ロビーはごった返し、下り高速道路は渋滞、新大阪発の下り新幹線は軒並み乗車率100%越え、福岡都市圏のホテルはほぼ満室と、なんとも微妙な気分です。

 

大都市・観光地でもある福岡や、九州各県の感染状況が低く推移しているので、北ではなく南に向かえというのはわからなくもないのですが、なんだかなぁ~。

 

だからというわけではありませんが、私は終日通常運転

 

引きこもって音楽聴いて、ひとりなんちゃって行楽気分に浸っていました。

 

 

中央フリーウェイ
(1976年)

 

最近愚痴が多すぎる等というお叱りも頂いていませんので(単にどうでもいいから?)、暇を持て余すついでに、本日2度めの記事更新です。お暇な方はお付き合いください!

 

 

断っておきますが、私はあの(旧)民主党政権を擁護したり、ヨイショするつもりは全くありません。その点誤解なさることの無きよう。

 

ではまず、是非このふたつの記事をお読みください。

 

オバマ氏が鳩山氏を「酷評」? 海外メディア報道で見えた「NHK誤訳騒動」の真実(井津川倫子)

 

どうやら、この回顧録には、2度も【ザギンでシースー接待】したあのお方の事には全く触れていらっしゃらないようですww

 

 

メディアの報道姿勢に問題があるのは勿論だけど、何かにつけ印象操作しようと裏で暗躍?する〇〇〇さん達が・・・(以下自粛)

 

 

まぁ今夜はこれくらいで

 

そっとおやすみ
(1970年)

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №208 街の灯り(1973年)

 

全国的に有名な【神戸ルミナリエ】は中止が決定していますが、福岡では毎年恒例の【福岡クリスマスマーケット】が始まりました。

 

*2014年撮影*

 

が、しかぁ~し

 

全国で感染拡大が鮮明になりつつある今、まだ落ち着きのある福岡とはいえ、これってどうよ?

イルミ鑑賞だけならまだしも、屋外だから、距離を取ってるから、人数制限してるから、アルコールを含む飲食等を積極的にPRして不特定多数を集めるって、なんだかなぁ。

因みに佐賀では【サガ・ライトファンタジー】が開催中です。

 

堺正章

*昭和48年紅白・白組最後の曲だったようです

 

 

北海道では道民へ向けて、札幌市と道内他地域の往来自粛を呼び掛けていますが、GO TOの制限はしないというので、道外から札幌へはどんどん行きましょうという事らしいです。

日本医師会は「感染拡大はGO TOトラベルが・・・」としたうえで「今週末は自粛しましょう」と呼び掛けていますが、政府はGO TOの制限をかけません。そして分科会は「ふんどしを締めなおしましょう」とな。

*根拠ははっきりしないとする日本医師会会長の声明は噴飯もの
*トラベルの東京追加、イート、東京・横浜ドームの実証実験、ハロウィンは感染拡大の要因としてかなり怪しい

 

政府(総理・官房長官・経済再生担当大臣他)に地方の首長、そしてなんちゃら分科会や医師会など、様々な意見を集約しとりまとめ国民に対して責任ある発言をするのはいったい誰やねん?

 

いずれにしても、結論ありきで忖度や情緒にながされる事なく、正確な(恣意的なものではない)データ(根拠)に基づいて、議論しルールを決め実行して欲しいものです。

 

ほとんど期待できんけど・・・

 

オヤジK

 

コメント (0)