徒然なるままに №544 漢には成れぬまま

 

1日でも早く、どの友人よりも先に大人の男になることを願っていたあの頃。

 

それがいまでは、少しでも長く若々しくいたいと老化と戦う⁈日々。

 

ほんと身勝手だよなぁwww

 

 

 

彼が急逝して、30年の月日が経ちました。
(1992年4月25日没)

 

 

15の夜
(1983年)
尾崎豊

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №542 バーガーショック(´;ω;`)

 

衝撃の出会いからおよそ40年。

 

注文するのは決まって、『テリヤキバーガー』『フランクフルト』『バニラシェイク』の3点セットでした。

 

たまにフォカッチャやスパイシーシリーズ等を注文する事はあっても、あくまで基本セットに追加するのがマイルール。

 

訳あって、長い事ご無沙汰していたのですが、今回この方に触発され『およそ10年振りのモス』してきました。

 

(同郷の昭和オヤジって好みが似てる???www)

 

 

と、ところが、

 

な、なんと、

 

う、うそだろ

 

 

『フランクフルト』がメニュー落ちになっていました・・・

 

 

ガ、ガビーン

 

 

得も言われぬほどの喪失感に襲われたのは言うまでもありません。

 

 

リニューアルされた『テリヤキバーガー』は変わらず美味しかったのですが、ご多分に漏れず、ワンサイズ小さくなったような気がするなぁ~

 

 

そして、後日追い打ちをかけるような出来事が。

 

 

【フレッシュネスバーガー】の『ベーコンオムレツバーガー』も販売終了・・・

 

 

な、なんでや~

 

 

そして僕は、途方に暮れる
(1984年)
大沢誉志幸

 

オヤジK

 

コメント (2)

徒然なるままに №541 13年

 

今日は清志郎の命日
(2009年没)

 

 

中学・高校時代を振り返ると、理想と現実のギャップ・自我と他者との関わりに、もがき苦しんでいた暗黒の時代でしたが、彼との出会いはある意味とてつもなく大きなカルチャーショックでした。

 

高校時代、佐賀大学の学園祭(前夜祭)に出演させていただいた際、歌詞の意味すらよくわかっていない中、仲間や先輩達と共に野外特設ステージで歌った忘れられない曲がこちら^^

 

 

過去に一度紹介していますが、今一度。

 

 

雨上がりの夜空に
(1980年)
RCサクセッション

 

 

今夜、NHK BSプレミアムにて特別番組が放映されます。

<TV>5/2(月) NHK BSプレミアム「伝説のコンサート~RCサクセション SUMMER TOUR 1983」

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №540 知床沖海難事故

 

かくも痛ましい海難事故の発生から1週間。

 

いまだ多くの行方不明者がいる中、敢えてつぶやきを避けてきましたが、一度少しばかり触れておこうと思います。

 

 

まず、件の社長を擁護するわけではありませんし、起こるべくして起こったともいえる事故でしょう。

 

 

ただ、現下の袋叩き状態を見るに、悲惨な事故を起こしてしまったばかりに、腐るほどあるであろうブラック企業への怨嗟を一手に引き受けてしまった感は否めません。

 

 

また、一連の経緯に関して、不自然・不可解な点も多々あり、地元自治体や所管官庁等行政の対応、及びマスコミ報道については、表に出せない闇を感じさせるものになっています。

 

 

そして、いつもどこかで囁かれ、国民のだれもが目指していたであろう【改革】という名の、成れの果てでは?とも思う訳です。

 

 

一部で取りざたされている怪しげな著名コンサルタントの洗脳指導ともとれる手法も、今更感がいっぱいですし、つけはいつかどこかで払わざるを得ないなぁと。

 

 

それらが、どう顕在化するかはその時々の状況によるわけで、そこらじゅうにリスクが潜んでいる事を改めて思い知らされたわけです。

 

 

何れにしましても、この国に巣食う様々な病は、ここで一度じっくり解決策を考え、治癒していかなければいけないときにきているのではないでしょうか。

 

 

今後、関連業界や団体に対し、お決まりの規制や監視の強化へと進むのでしょうが、決してそれだけでは解決する問題ではないでしょう。

 

 

 

最後に、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、行方不明の方々が一刻も早く救助されることを心から願っております。

 

 

 


詩・曲:中島みゆき
(1981年)
坂本冬美

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №532 いつの間にか

 

私自身ここ10年程で健康への意識が大きく変わりました。

 

若かりし頃にはなかったであろう、ちょっとした体の不調も日常茶飯事です。

 

チョーがつくほどのヘビースモーカーですし、どう贔屓目にみたって栄養バランスがとれた食生活も送っていません。

 

まずそういった基本姿勢の見直しが必要なのでしょうが、それらを一切排除した修行僧のような生活はいやなので、多少コストが掛かっても、可能な限り添加物等を含まない食材を選び、出来合いの総菜や弁当等も避けて、自炊に励んでいます。

 

 

ところが、4月から食品添加物表示制度の改正によって、【無添加】表示が禁止されました。

 

消費者庁は、『添加物をつかっていない商品がからだに良い』というメッセージを消費者に与えてしまうのは良くないからとおっしゃっています。

 

 

( ゚Д゚)ハァ?

 

 

これって、消費者側からの要望に基づく法改正とはとても考えられないですし、消費者庁とは名ばかりで、どちらを向いてお仕事なさっているのかお聞きしたいものです。

 

 

巷では相も変わらず偽装表示が後を絶ちませんし、輸入品の原材料や添加物の重量比が49%でも国産と表示していいとか、いつの間にかどこもかしこもキナ臭い世界になってしまったと感じているのは私だけなんでしょうかね。

 

 

 

リフレインが叫んでる
(1988年)
松任谷由実

 

 

この曲はシングルカットされていません。

いやはや、驚きです。

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №531 国民性???

 

ずるずると円安が進行中ですし、資源価格の天井も未だ見えません。

 

例の如く、大企業の代弁者であられる経団連会長は「騒ぐほどの事ではない」とおっしゃいました。

 

そりゃぁそうでしょう。

 

円安の恩恵を受けるとされる大企業が多数を占める団体なのですから。

 

 

他方、市井においては値上げがぁ~と騒いでいますが、ここ数年ステルス値上げが横行してきたなか、今更という気がしないでもありません。

 

 

ただ、はっきりしている事は、円安や物価高が進んで苦しむのは中小・零細企業と我々一般消費者という事でしょう。

 

 

この国は、支配層の権威と資本家層が守られ潤えばそれでいいんです。

 

 

そして彼らはそれを『国益』と称します。

 

 

でも仕方ないですね。

 

TPPに働き方改革や技能実習生、なんちゃらミクスや黒〇緩和という、クソみたいな政策を結果的に支持してきたのも私たちなんですから。

 

 

更に、やる事やらずに(消費税減税やトリガー条項)、帝国主義を推し進め「痛みが増すかもしれませんが、協力をお願いします」だそうです。

 

 

時代は令和になりましたが、なんと【贅沢は敵】【欲しがりません 勝つまでは】ときました。

 

 

国民主権も基本的人権も取り上げ、戦争国家へと変貌する事が日に日に絵空事ではなくなってきているにも関わらず、お上に従順で、つつましく苦しみに耐え忍ぶ姿に、尊さを見出したがる多くの日本国民は、やっぱりマゾなんですかね?

 

 

 

“Who’s Crying Now”
(1981年)
Journey

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №529 がっかり

 

 

みなさんMr. CHEESECAKE をご存知ですか?

 

販売日と数量を限定しオンラインのみの販売?で、即完売するなかなか入手できないという【幻の・・・】と話題になっているチーズケーキです。

 

一度食したことがあるのですが(百貨店の催事で購入)、個人的にはちょっと酸味が強すぎるなと思いましたし、送料や購入の手間を考慮するとリピ買いはないなと。

 

このチーズケーキ賞味期限は冷凍で半年だったらしいのですが、注文したら4ケ月前に製造された商品が届いたと、先日騒動になりました。

 

「幻のチーズケーキ」が賞味期限の表示で炎上、購入者は「納得できへん」

 

商習慣的にも何の問題もないのですが(三分の一ルール)、少量生産で入手困難なのに???という疑問が生じますよね。

 

行列やら限定やら入手困難と話題になれば、一気に人気に火がつく時代です。

 

そんな消費者心理を利用した、どこぞの広告代理店が考え出したチンケなやり口だなぁとひとりブツブツ言ってみました。

 

 

因みに、私イチオシのチーズケーキはこちらです。

abeki fukuoka

 

 

 

それはさておき、私は名だたる料理研究家やグルメライターの方々のような、繊細な味覚を持ち合わせていませんし、うまくお伝えできる文章も書けません。

 

ですが、美味い・マズイ・可もなく不可もなく程度の評価はできます。(勿論好みが影響します)

 

 

たまご大好き

にんにく大好き

激辛でなければ、辛味も好き

高血圧でもないし、塩味も大丈夫

そして、パスタ(麺類)大好き

 

 

ですから、ペペロンチーノやカルボナーラは自分でもよく作ります。

 

 

これお勧めです^^

トリュフ入りペペロンチーノソース

 

 

 

そんな私が長年気になっているものの、いまだ食した事のない福岡の名物パスタとは?

 

 

行列の絶えないパスタとピザの店【らるきい】の看板メニュー【ぺぺたま】です。

 

 

基本、行列ぎらいなので縁がありませんでしたが、なんと明太子の【やまや】が【らるきい】監修の元、共同開発したパスタソースを発売中です。

 

 

~福岡「らるきい」の「ぺぺたま。」をご自宅で~

 

 

試行錯誤を繰り返しおよそ3年半かけて出来上がった自信作らしいので、期待に胸を膨らませて購入してみました。(冷凍レトルトとはいえ、価格もそれなりです)

 

 

ですが・・・

 

 

気絶しそうなほどマズイ(ファンの方ごめんなさい)

 

パスタを食べて気持ち悪くなったのは初めてかもしれません。

 

 

オリジナルを食したことがないのでなんともいえませんが、少なくともこのパスタソースはちょっと・・・・

 

これ、九州エリア限定販売だそうですが、マジで評判を落としかねないと思うのです。

 

 

お店は、メディアでも幾度となく取り上げられ、世界の〇さんが入院中に病院を抜け出して食べに来たという逸話が人気に火をつけたとも言われています。

 

実際はどうなんでしょうね(辛口の口コミも散見されますが)

 

おそらくわたしは今後も並ぶことはないと思います。

 

 

悲しみがとまらない
(1983年)
杏里

 

オヤジK

 

コメント (0)

徒然なるままに №525 おつかれぇ~

 

本邦では、期末・年度末です。

 

皆さん、おつかれさまでした。

 

明日から新たに、進学・異動・転職等が控えている方もいらっしゃるでしょう。

 

私自身は何も変わらず令和4年度を迎える訳ですが、誰もねぎらってくれませんので、お花見無しのセルフ慰労会を開催しましたwww

 

 

 

【彦寿し】

【村岡総本舗】

 

 

春咲小紅
(1981年)
矢野顕子

 

オヤジK

 

コメント (2)